FSC®

Forest Stewardship Council® (FSC®:森林管理協議会)は、責任ある森林管理を世界に広めることを目的とする国際的な非営利団体。
市場ベースの自主的な森林認証制度を通して責任ある森林管理を推進している。

FSC®認証とは、適切に管理されていると認められた森林から生産された木材や、その他のリスクの低い木材を使用した製品に FSC ラベルを付け、認証製品として販売できる制度。

国際紙パルプ商事 FSC-CoC認証 SGSHK-COC-001603(ライセンス番号FSC-C022041)

関連記事はこちら

FSC®認証とは?
環境に配慮した製品例をご紹介

FSC認証はSDGsの17の目標と169項目のターゲットのうち、14の目標と40項目のターゲットに対して貢献します。

この記事では、FSC認証とは何かについて解説していきます。

FSC®認証とは?
活用メリットと企業の使用事例などをご紹介

FSC認証紙を使うことによって、さまざまなメリットを得られます。

本記事では、FSC認証とは何かを説明し、メリット・実際の使用事例などを紹介します。

 

~SHIFT ONではこんなサービスがご提供可能です~

SHIFT ON greenとは

SDGsやカーボンニュートラルなど、環境対応プロジェクトの企画から実行まで包括的に支援します。

関連ページ

SHIFT ONの関連サービスについてお問い合わせ

SHIFT ON greenでは環境・機能材ソリューションをご提案いたします。
まずはお気軽にお問い合わせよりどうぞ。

SHIFT ONについて、
もっと詳しく知りたい方へ

SHIFT ONのソリューションに
関するお問い合わせや、
資料のダウンロードはこちらで承ります。

お問い合わせ

ソリューションに関する
ご質問やご相談など、
お気軽にお問い合わせください。

問い合わせる

お役立ち資料

事業の最適化に役立つ
ホワイトペーパーが、
無料でダウンロードいただけます。

資料ダウンロード

持続可能な社会や事業に向けた行動変容に対して意識を「シフト」させるための取り組みを提案します。

SHIFT ONについて

紙製品に関する意外と知らない用語が詰まってます!
ぜひお役立ち用語集、ご活用ください。

用語集