合成紙ユポ®とは? | 環境対応製品「ユポグリーン®シリーズ」をおさらいする

カテゴリ
お役立ち情報  SHIFT ON green  SHIFT ON promotion 
タグ
ユポ 

事業を最適化する紙総合商社SHIFTON

B!

ポスターやチラシを掲示する際に、強度がなくすぐ破れてしまったことはありませんか?また、印刷をかけたのに滲んで何度もやり直すことは手間に感じますよね。
そんなときにはぜひ機能性に優れたユポをおすすめします。例えば印刷が一度で完成することは、作業効率の向上にもつながります。また紙とフィルムの良さを併せ持つユポは、実は環境にも優しい製品です。
今回はユポのなかでも特に環境配慮に注力し、耐久性・耐水性といった高機能もそのまま引き継いだユポグリーンシリーズをご紹介します。

従来のインクジェットに対応
ユポジェット🄬ラインナップ

  • マット、クロス、粘着タイプまで用途に合わせて選べます
  • 水に強く破れにくいユポで美しい仕上がり
目次

合成紙「ユポ」とは?

ユポはポリプロピレン樹脂を主原料にした、紙の機能性も併せ持つ合成紙として1969年に開発され、現在までに多彩な用途にむけての商品開発がおこなわれてきました。
身近な使用例として、選挙時の投票用紙が挙げられます。高い筆記特性を持ちながら、投票箱の中では折っても自然に開く反発性のおかげで、開票作業の効率化に役立っています。これは合成紙であるため折り目がつきづらいことが活かされています。

合成紙「ユポ」の製造方法

ポリプロピレン樹脂に無機充填材と少量の添加剤を加え、基層とその表裏両面をラミネートする二軸延伸フィルム成形で製造されています。この際に縦横に延伸させることで、小さな空孔(ミクロボイド)が多数生じます。
ベースとなる基層で強度や剛性を確保し、表層のミクロボイドで機能性を高めています。

ミクロボイドとは

機能性の高いミクロボイドとはいったいなんでしょうか。
ユポのベースとなる基層を伸ばすと、表面に小さな亀裂や空孔が生まれます。この微細な空孔をミクロボイドといいます。空孔が生まれることで表面に光が乱反射し、高い白色度と不透明度が得られます。また空孔の数を減らせば半透明品となるため、用途に合わせたユポが完成します。

空孔(泡)が少ないとほぼ透明。例として泡が細かいシャンパン。

空孔(泡)が多いと白色。例として泡の多いビール。

そのほかの機能性

ユポにはほかにも高い機能性が挙げられます。

紙にはない付加価値機能

表面は紙状層となっているため紙と同じく筆記特性があり、なめらかな手触りがあります。
空孔を含むために軽量化が図られ、重量は同じ厚さのコート紙と比べ2/3程。
引っ張りや折り曲げなどの衝撃に強く、破れにくい特徴があります。
水に強く、濡れても強度や形状の変化がほとんど見受けられません。耐候性もあるため屋外でも使用できます。
油や薬品に触れても品質の劣化はほとんどありません。さらに発塵性が上質紙に比べ約1/100のため、使用場所の幅が広がります。

フィルムにはない付加価値機能

独自の表面処理によってさまざまな特性を付与し、厚みの異なるものを含めると数百種類という多様な製品バリエーションがあります。また、コーティングを行いインクジェットプリンター(顔料・染料インクともに可)でも印刷することが可能であり、色鮮やかに発色します。ラベルやポスターを簡単に自作できます。
その他にも、貼り合わせ品としてメタリック調などの機能性の付与が可能です。

環境特性

紙とフィルムのよさを合わせ持つ製品であるユポは、有害物質・環境負荷物質を使用せず、焼却をしても有害なガスは発生しません。
一般的にはプラスチックは発熱カロリーが高いため、焼却炉の損傷を早めるといわれています。しかしユポはミクロボイドがあることで原料での使用樹脂量が少なく済み、発熱量もプラスチックの約2/3に収まっています。

さらなる環境配慮商品 ユポグリーンシリーズ

ユポは先にご紹介したように、従来のユポの機能を持ち合わせながら環境を配慮した製品です。
しかし主原料がポリプロピレン樹脂ということもあり、焼却時のCO₂の排出をさらに減らしたいという課題がありました。そこで新たにユポグリーンの開発に至りました。
ユポグリーンは従来主原料として使用されている化石燃料由来樹脂の一部を、サトウキビなどの植物を由来としたバイオマス樹脂に代替配合した製品です。
植物は成長時の光合成で大気中のCO₂を吸収するため、廃棄焼却時のCO₂排出量をゼロとみなし、カーボンニュートラルへの貢献につながります。

ユポグリーンシリーズの機能性

なめらかで破れにくい、耐候性があり用途の幅が広い機能性はそのままに、環境配慮商品であることは作業性効率が変わらずに地球にも貢献できる優れた素材です。
ラインナップとしては電飾看板用とし、光の乱反射でくっきりと印刷できるメディア・ユポ電飾用紙、高発色で屋外でもしっかり宣伝可能なウルトラユポが挙げられます。

まとめ

紙とフィルムの機能性を持ちながら、環境にも配慮したサステナブルな素材で作られたユポグリーンは、屋内外問わずさまざまなシーンで使用できます。
当社ではお客様の用途にあったユポグリーンシリーズのご提供をさせていただきます。
詳細カタログページはこちら

※「ユポ」、「ユポグリーン」、「ウルトラユポ」、「ユポ電飾用紙」は(株)ユポ・コーポレーションの登録商標です。

従来のインクジェットに対応
ユポジェット🄬ラインナップ

  • マット、クロス、粘着タイプまで用途に合わせて選べます
  • 水に強く破れにくいユポで美しい仕上がり

詳しくお問い合わせをご希望の方はこちらよりご連絡ください。

フォームが表示されるまでしばらくお待ち下さい。

恐れ入りますが、しばらくお待ちいただいてもフォームが表示されない場合は、こちらまでお問い合わせください。

関連記事

水性フレキソ印刷とは│高度な技術力で環境対応も可能に

印刷の種類の中でも印圧が軽く、幅広い素材に対応できる水性フレキソ印刷をご存じでしょうか。水性インキ使...

ポジティブリスト制度(食品用器具・容器包装)とは?わかりやすくご紹介!

食品用器具・容器包装に関連する事業者において、把握しておかなければならないのが食品用器具・容器包装の...