【徹底解説】段ボールリサイクル|資源循環と環境貢献の重要性を解説
日々の生活やビジネスにおいて、私たちの身の回りには多くの段ボールが存在します。オンラインショッピング...
事業を最適化する紙総合商社SHIFTON
パッケージ事業に強みをもつ、ヨーロッパ最大手の紙の卸売商社をグループ化し、今後、アジアへの展開を加速します。
紙緩衝材ソリューション
Ranpak詳細資料
2020年にヨーロッパ最大手の紙・板紙等の卸売業を営むアンタリス社(パリ証券取引所上場)の株式を取得し、弊社のグループ企業としました。同社は、ペーパー事業、パッケージ事業、ビジュアルコミュニケーション事業の3事業を行っておりますが、中でも、パッケージ事業は、ユニークなビジネスを展開しており、今後最も高い成長が期待されているビジネスです。
現在は、ヨーロッパ、南米の28ヵ国にて事業を展開、グローバル企業も含む、約55,000社のお客様に対して、パッケージ製品を提供しておりますが、現在、日本を含むアジアへの展開を進めています。
大きな特徴の一つが、社内にいるお客様ごとの業界のエキスパートやお客様が使用する各包装資材のエキスパート達が、お客様の顕在化している課題だけでなく潜在的な課題も、パッケージの最適化を通じて、解決するというものです。世界的に展開するグローバル企業を含む製造業、運輸業(3PL)やEコマース業のお客様を中心に、55,000社以上のお客様と取引させて頂いております。取扱いアイテムとしては、梱包資材やお客様ごとに設計されたオーダーメイドのパッケージとなります。(梱包資材とは、段ボール、各種緩衝材、パレット、ストレッチフィルム、ラベル、テープ、バンド、ストラップ、腐食防止材や乾燥剤等の、製品を運ぶ際に使用される多くの材料のことを指します。)
商社という中立的な立場から、同じ梱包資材でもヨーロッパ全土の数あるサプライアーから、お客様に最適な商品をご提案しています。また、ヨーロッパに6拠点ある自社のパッケージデザインセンターにて、お客様の製品やニーズに合わせた、オーダーメイドパッケージの設計、プロトタイプの製作及び各種検査・試験も行っており、累計で10,000件以上の包装設計実績があります。 また、昨今、日本でもESGやSDGs等、企業に対して環境対応が求められるようになってきておりますが、ヨーロッパでは早くから環境対応が求められており、アンタリス社へもパッケージ関連の環境対応の問い合わせが増えております。アンタリス社では、調達、設計、輸送、再利用というお客様の一連のプロセス全体を通して、環境負荷低減のご提案をしております。
お客様からの問い合わせとしては、①業務効率化、②パッケージの環境対応、③コスト削減の3点に大別され、具体的には次のようなお問い合わせが多くなっております。
アンタリス社が弊社グループに加わった事により、KPPグループは、45ヵ国・地域、133都市、150拠点のグローバルネットワークを持つ、世界第3位の紙関連の卸商グループとなりました。KPPグループのグローバルネットワークとアンタリスがヨーロッパや南米で培ったお客様の課題解決ノウハウを活用し、日本を含むアジアのお客様の経営課題をパッケージの最適化を通じて解決してまいります。
パッケージでお困りの事がありましたら、まずは、お気軽にご相談下さい。
まずはお気軽にお問い合わせください。
紙緩衝材ソリューション
Ranpak詳細資料
日々の生活やビジネスにおいて、私たちの身の回りには多くの段ボールが存在します。オンラインショッピング...
欧米を中心に規制が急速に進むなか、日本企業にも影響が及び始めています。撥水性・耐油性など高い機能を持...
近年、環境問題への意識の高まりからサステナブルな社会実現への取り組みが加速し、物流業界でも梱包材の選...
食品梱包材には耐水、耐油の機能を持つ包装紙が使用されています。これまではPFAS(有機フッ素化合物)...
緩衝材は物流において必要不可欠な存在です。いかに効率よく商品を梱包し安全に届けられるかが、物流業界に...
SHIFT ONを展開する国際紙パルプ商事では、来る2024年9月10日(火)~13日(金)、東京ビ...